
使用機体 DJI Mavic 4 Pro 512GBクリエイターコンボ(DJI RC Pro 2付属)
|
2025年発売の最新機種DJI Mavic 4 Pro の最上位機種クリエイターコンボを使用。 映画撮影の現場での使用も可能な高画質設定できる最高級機種。 最新機種なら各種センサーを搭載し、安全性も格段にアップ。 大型モニターを使用してのリアルタイム確認にも対応しています。 常に最新アップデートされた機種にて撮影しています。 |
スペック
機体
-
離陸重量
-
約1063 g
製品重量は、バッチ材料やその他の要因により多少異なる場合があります。
-
サイズ
-
折りたたみ時(プロペラあり):257.6×124.8×106.6 mm(長さ×幅×高さ)
折りたたみ時(プロペラなし):257.6×124.8×103.4 mm(長さ×幅×高さ)
展開時(プロペラなし):328.7×390.5×135.2 mm(長さ×幅×高さ)
-
最大上昇速度
-
10 m/s(スポーツモード)
6 m/s(ノーマルモード)
6 m/s(シネモード)
-
最大下降速度
-
10 m/s(スポーツモード)
6 m/s(ノーマルモード)
6 m/s(シネモード)
-
最大水平速度
-
海抜ゼロ地点、無風状態:
25 m/s*(スポーツモード)
15 m/s(トラッキングモード)
海抜ゼロ地点、追い風2 m/s、風下方向への飛行時:
27 m/s*(スポーツモード)
15 m/s(トラッキングモード)
* スポーツモードで、高度0 mから地上1.5 mの高さまで垂直に上昇する風洞テスト環境下で測定。データはあくまで参考用です。 飛行中は、カメラビューに表示されるリマインダーに常に注意を払ってください。
-
最大離陸高度
-
6000 m
DJI Mavic 4 Proプロペラガードを使用時、最大離陸高度は3000 mです。
-
最大飛行時間
-
51分
機体の障害物回避アクションを[停止]に設定し、写真モードで、バッテリー残量が100%から0%になるまで、無風状態の海抜0 mの高度を定速32.4 km/hで前方に飛行させて測定した値です。実際の使用体験は、周辺環境、使用方法、ファームウェアのバージョンによって、異なる場合があります。
-
最大ホバリング時間
-
45分
機体の障害物回避アクションを[停止]に設定し、写真モードで、バッテリー残量が100%から0%になるまで無風状態の海抜0 mの高度をホバリングさせて測定した値です。実際の使用体験は、周辺環境、使用方法、ファームウェアのバージョンによって、異なる場合があります。
-
最大航続距離
-
41 km
機体の障害物回避アクションを[停止]に設定し、写真モードで、バッテリー残量が100%から0%になるまで無風状態の海抜0 mの高度を定速54 km/hで前方に飛行させて測定した値です。実際の使用体験は、周辺環境、使用方法、ファームウェアのバージョンによって、異なる場合があります。
-
最大風圧抵抗
-
12 m/s
-
最大傾斜角度
-
35°
-
動作環境温度
-
-10 °C〜40 °C
-
全球測位衛星システム(GNSS)
-
GPS + Galileo + BeiDou
-
ホバリング精度範囲
-
垂直方向:
±0.1 m(ビジョンポジショニング使用時)
±0.5 m(衛星測位使用時)
水平方向:
±0.3 m(ビジョンポジショニング使用時)
±0.5 m(衛星測位使用時)
-
内部ストレージ
-
Mavic 4 Pro:64GB(利用可能なストレージ容量は約42GB)
Mavic 4 Pro 512GB(クリエイターコンボ):512GB(利用可能なストレージ容量は約460GB)
-
クラス
-
C2(EU)
カメラ
-
イメージセンサー
-
Hasselbladカメラ:4/3型CMOS、有効画素数:100 MP
中望遠カメラ:1/1.3インチ CMOS、有効画素数:48 MP
望遠カメラ:1/1.5インチ CMOS、有効画素数:50 MP
-
レンズ
-
Hasselbladカメラ
FOV:72°
焦点距離(35mm判換算):28 mm
絞り:f/2.0〜f/11
フォーカス:2 m ~ ∞
中望遠カメラ
FOV:35°
焦点距離(35mm判換算):70 mm
絞り:f2.8
フォーカス:3 m ~ ∞
望遠カメラ
FOV:15°
焦点距離(35mm判換算):168 mm
絞り:f2.8
フォーカス:3 m〜∞
-
ISO感度
-
Hasselbladカメラ
動画
ノーマル:
100~12800(ノーマル)
400~6400(D-Log)
100~6400(D-Log M)
100~6400(HLG)
スローモーション:
100~6400(ノーマル)
400~3200(D-Log)
100~3200(D-Log M)
100~3200(HLG)
写真
100~6400(25 MP)
100~3200(100 MP)
中望遠カメラ
動画
ノーマル:
100~12800(ノーマル)
400~3200(D-Log)
100~3200(D-Log M)
100~3200(HLG)
スローモーション:
100~6400(ノーマル)
400~3200(D-Log)
100~3200(D-Log M)
100~3200(HLG)
写真
100~6400(12 MP)
100~3200(48 MP)
望遠カメラ
動画
ノーマル:
100~12800(ノーマル)
400~3200(D-Log)
100~3200(D-Log M)
100~3200(HLG)
スローモーション:
100~6400(ノーマル)
400~3200(D-Log)
100~3200(D-Log M)
100~3200(HLG)
写真
100~6400(12.5 MP)
100~3200(50 MP)
-
シャッター速度
-
Hasselbladカメラ
25MP シングルショット:1/16000〜16秒(疑似長時間露光は2秒以上)
100MP シングルショット:1/8000〜8秒
25 MP オート露出ブラケット(AEB)/バーストショット/タイマー:1/16000〜8秒
100 MP オート露出ブラケット(AEB)/バーストショット/タイマー:1/8000〜8秒
中望遠カメラ
12 MP シングルショット:1/16000〜8秒(疑似長時間露光は2秒以上)
48 MP シングルショット:1/8000〜2秒
12 MP オート露出ブラケット(AEB)/バーストショット/タイマー:1/16000〜2秒
48 MP オート露出ブラケット (AEB)/バーストショット/タイマー:1/8000〜2秒
望遠カメラ
12.5 MP シングルショット:1/16000〜8秒(疑似長時間露光は1秒以上)
50 MP シングルショット:1/16000〜2秒
12.5 MP オート露出ブラケット (AEB)/バーストショット/タイマー:1/16000〜2秒
50 MP オート露出ブラケット (AEB)/バーストショット/タイマー:1/16000~2秒
-
最大静止画サイズ
-
Hasselbladカメラ:12288×8192
中望遠カメラ:8064×6048
望遠カメラ:8192×6144
-
静止画モード
-
Hasselbladカメラ
シングルショット:25 MP、100 MP
オート露出ブラケット(AEB):25 MP、3/5/7枚(0.7EVステップ);100 MP、3/5枚(0.7EVステップ)
バーストショット:25 MP、3/5/7枚;100 MP、3/5枚
タイマー:25 MP、1 (Mavic 4 Pro 512GB) /2/3/5/7/10/15/20/30/60秒;100 MP、2 (Mavic 4 Pro 512GB) / 3 (Mavic 4 Pro 512GB) / 5 (Mavic 4 Pro 512GB) / 7 (Mavic 4 Pro 512GB) /10/15/20/30/60秒
中望遠カメラ
シングルショット:12 MP、48 MP
オート露出ブラケット(AEB):12 MP、3/5/7枚(0.7EVステップ);48 MP、3/5/7枚(0.7EVステップ)
バーストショット:12 MP、3/5/7枚;48 MP、3/5/7枚
タイマー:12 MP、1 (Mavic 4 Pro 512GB) /2/3/5/7/10/15/20/30/60秒;48 MP、1 (Mavic 4 Pro 512GB) / 2 (Mavic 4 Pro 512GB) / 3 (Mavic 4 Pro 512GB) /5/7/10/15/20/30/60秒
望遠カメラ
シングルショット:12.5 MP、50 MP
オート露出ブラケット(AEB):12.5 MP、3/5/7枚(0.7EVステップ);50 MP、3/5/7枚(0.7EVステップ)
バーストショット:12.5 MP、3/5/7枚;50 MP、3/5/7枚
タイマー:12.5 MP、1 (Mavic 4 Pro 512GB) /2/3/5/7/10/15/20/30/60秒;50 MP、1 (Mavic 4 Pro 512GB) / 2 (Mavic 4 Pro 512GB) / 3 (Mavic 4 Pro 512GB) /5/7/10/15/20/30/60秒
-
写真フォーマット
-
JPEG
DNG(RAW)
-
動画解像度
-
Hasselbladカメラ
H.264 ALL-I/H.265標準*
6K:6016×3384@24/25/30/48/50/60fps
DCI 4K:4096×2160@24/25/30/48/50/60/120**fps
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/120**fps
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
4K縦向き撮影:2160×3840@24/25/30/48/50/60fps
H.264標準
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
中望遠カメラH.264 ALL-I/H.265標準*
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/120**fps
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
2.7K縦向き撮影:1512×2688@24/25/30/48/50/60fps
H.264標準
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
2.7K縦向き撮影:1512×2688@24/25/30/48/50/60fps
望遠カメラ
H.264 ALL-I/H.265標準*
4K:3840×2160@24/25/30/48/50/60/100**fps
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
2.7K縦向き撮影:1512×2688@24/25/30/48/50/60fps
H.264標準
FHD:1920×1080@24/25/30/48/50/60fps
2.7K縦向き撮影:1512×2688@24/25/30/48/50/60fps
* H.264 ALL-I レコーディングには、Mavic 4 Pro 512GB(クリエイターコンボ)のみが対応しています。
** 録画フレームレートです。該当の動画はスローモーション動画として再生されます。
-
動画フォーマット
-
MP4(H.264 ALL-I/H.264標準/H.265標準)
H.264 ALL-I レコーディングには、Mavic 4 Pro 512GB(クリエイターコンボ)のみが対応しています。
-
最大動画ビットレート
-
H.264 標準ビットレート:90 Mbps
H.265 標準ビットレート:180 Mbps
H.264 ALL-I ビットレート:1200 Mbps
H.264 ALL-I レコーディングには、Mavic 4 Pro 512GB(クリエイターコンボ)のみが対応しています。
-
対応ファイルシステム
-
exFAT
-
カラーモード&サンプリング方式
-
Hasselbladカメラ
ノーマルカラー:
10-bit 4:2:2(H.264 ALL-I)
10-bit 4:2:0(H.265 標準)
8-bit 4:2:0(H.264 標準)
HLG/D-Log M/D-Log:
10-bit 4:2:2(H.264 ALL-I)
10-bit 4:2:0(H.265 標準)
中望遠カメラ
ノーマルカラー:
10-bit 4:2:2(H.264 ALL-I)
10-bit 4:2:0(H.265 標準)
8-bit 4:2:0(H.264 標準)
HLG/D-Log M/D-Log:
10-bit 4:2:2(H.264 ALL-I)
10-bit 4:2:0(H.265 標準)
望遠カメラ
ノーマルカラー:
10-bit 4:2:2(H.264 ALL-I)
10-bit 4:2:0(H.265 標準)
8-bit 4:2:0(H.264 標準)
HLG/D-Log M/D-Log:
10-bit 4:2:2(H.264 ALL-I)
10-bit 4:2:0(H.265 標準)
H.264 ALL-I レコーディングには、Mavic 4 Pro 512GB(クリエイターコンボ)のみが対応しています。
-
デジタルズーム
-
Hasselbladカメラ:1~2.5倍
中望遠カメラ:2.5~6倍
望遠カメラ:6~24倍
ジンバル
-
安定化機構
-
3軸メカニカルジンバル(チルト、ロール、パン)
-
機械的可動範囲
-
チルト:-164°~160°
ロール:-90°~450°
パン:-22°~22°
-
操作可能範囲
-
チルト:-90°~70°
ロール:-40°~400°
-
最大制御速度
-
チルト:100°/秒
ロール:100°/秒
-
角度ぶれ範囲
-
ホバリング(無風):±0.001°
ノーマルモード:±0.003°
スポーツモード:±0.005°
検知
-
検知タイプ
-
前向きLiDARと機体底部にある赤外線センサーで補完された全方向デュアルビジョンシステム
-
前方
-
測定範囲:0.5~24 m
検知範囲:0.5~200 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 18 m/s
FOV:水平180°、垂直180°
-
後方
-
測定範囲:0.5~22 m
検知範囲:0.5~200 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 18 m/s
FOV:水平180°、垂直180
-
側方
-
測定範囲:0.5~21 m
検知範囲:0.5~200 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 18 m/s
FOV:水平180°、垂直180
-
上方
-
測定範囲:0.5~18 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 6 m/s
FOV:水平90°、垂直90°
-
下方
-
測定範囲:0.5~17 m
有効検知速度:飛行速度 ≤ 6 m/s
FOV:水平180°、垂直180°
-
3D赤外線検知システム
-
前方LiDAR
測定範囲(夜間):0.5~25 m(反射率10%超)
FOV:上下方向60°、左右方向60°
下向き赤外線センサー
測定範囲:0.3~8 m(反射率10%超)
FOV:前後方向60°、左右方向60°
-
動作環境
-
前方、後方、左方、右方、上方:
識別可能な模様のある地表で、適切な明るさのある状態(都市の照明環境でルクス > 0.1)。
下方:
拡散反射表面(>20%)の識別可能な模様のある地表(例:壁、木、人物)で、適切な明るさのある状態(都市の照明環境でルクス > 0.1)。
映像伝送
-
映像伝送システム
-
O4+
-
ライブビュー品質
-
送信機:1080p/30fps、1080p/60fps
-
動作周波数
-
2.4000~2.4835 GHz
5.170〜5.250 GHz
5.725〜5.850 GHz
使用可能な動作周波数は国や地域によって異なります。詳細については、現地の法規制を確認してください。
-
伝送電力(EIRP)
-
2.4GHz:
< 33 dBm(FCC)
< 20 dBm(CE/SRRC/MIC(日本))
5.1GHz:
< 23 dBm(CE)
5.8 GHz:
< 33 dBm(FCC)
< 14 dBm(CE)
< 30 dBm(SRRC)
-
最大伝送距離(障害物、電波干渉のない状態)
-
FCC:30 km
CE:15 km
SRRC:15 km
MIC(日本):15 km
電波干渉および障害物のない開けた屋外環境で測定。各基準下での最も遠い通信範囲を示しています。実際の飛行時の最大伝送距離は、ドローンの最大航続距離によって制限されます。飛行中は、常にカメラビューに表示されるRTHに関する通知に注意してください。
-
最大伝送距離(障害物はなく、電波干渉がある状態)
-
強い干渉(都市部の景観):約1.5~6 km
中程度の干渉(郊外の景観):約6~15 km
軽度の干渉(郊外/海辺):約15~30 km
FCCに準拠し、障害物のない一般的な干渉のある環境下での測定値です。このデータはあくまで参考用であり、実際の伝送距離を保証するものではありません。
-
最大伝送距離(障害物があり、電波干渉がある場合)
-
弱い干渉と建物などの障害物がある場合:約0~0.7 km
弱い干渉と樹木などの障害物がある場合:約0.7~4.5 km
FCCに準拠し、障害物がある一般的な弱い干渉のある環境下での測定値です。このデータはあくまで参考用であり、実際の伝送距離を保証するものではありません。
-
最大ダウンロード速度
-
O4+:10 MB/s*
Wi-Fi 6:80 MB/s*
* 2.4 GHzと5.8 GHzの両方の周波数帯の使用が認められた国/地域で、少し電波干渉のあるラボ環境下で、映像が内蔵ストレージに保存される条件で測定。ダウンロード速度は、実際の状況によって変わる場合があります。
-
最低遅延
-
DJI RC 2/DJI RC Pro 2 送信機使用時:約 130 ms
実際の環境条件およびモバイル端末に依存します。
-
アンテナ
-
アンテナ×6(2T4R)
Wi-Fi
-
プロトコル
-
802.11 a/b/g/n/ac/ax
-
動作周波数
-
2.4000~2.4835 GHz
5.725〜5.850 GHz
使用可能な動作周波数は国や地域によって異なります。詳細については、現地の法規制を確認してください。
-
伝送電力(EIRP)
-
2.4 GHz:
< 23 dBm(FCC)
< 20 dBm(CE/SRRC/MIC(日本))
5.8 GHz:
< 23 dBm(FCC/SRRC)
< 14 dBm(CE)
Bluetooth
-
プロトコル
-
Bluetooth 5.1
-
動作周波数
-
2.4000〜2.4835 GHz
使用可能な動作周波数は国や地域によって異なります。詳細については、現地の法規制を確認してください。
-
伝送電力(EIRP)
-
< 10 dBm
バッテリー
-
容量
-
6654 mAh
-
重量
-
約332 g
-
公称電圧
-
14.32 V
-
最大充電電圧
-
17.2 V
-
バッテリータイプ
-
Li-ion 4S
-
材料
-
LiNiMnCoO2
-
電力量
-
95.3 Wh
-
充電温度範囲
-
5℃~40℃
-
充電時間
-
DJI Mavic 240W 電源アダプターを使用し、他のデバイスを充電器や充電ハブのUSB-Cポートに接続していない場合
0%から100%:1つのバッテリーで約51分、3つのバッテリーで約90分(200 V~240 V入力)または約110分(100 V~127 V入力)
DJI 100W USB-C 電源アダプターを使用
0%から100%:1つのバッテリーで約80分
機体に搭載時(最大充電電力65 W)
0%から100%:115分
充電時間は25°Cのテスト環境で測定した結果です。実際の充電時間は、周囲温度の上昇や地域による電圧の変動によって長くなる可能性があります。
バッテリー充電ハブ
-
入力
-
USB-Cポート:5 V〜20 V、最大5 A
Mini SDCポート:11.2 V〜17.6 V、最大15 A
-
出力
-
バッテリーポート:10 V〜17.2 V、最大12 A
-
定格出力
-
USB-Cポート:最大100 Wまで対応
Mini SDCポート:最大240 W/15 Aに対応
-
充電タイプ
-
DJI Mavic 240W 電源アダプターを使用した場合:バッテリー3つのパラレル充電に対応。(パラレル充電ハブは、最も充電残量が少ないバッテリーを優先し、3つのバッテリーの充電レベルが揃うとパラレル充電に切り替えます。)
DJI 100W USB-C 電源アダプターを使用した場合:バッテリー3つを順次充電。
-
互換性
-
DJI Mavic 4 Pro インテリジェント フライトバッテリー
https://www.youtube.com/channel/UCl9Crt8sifSX_J2IZTb1pyA